同棲はいつから始める?ベストタイミングやきっかけ、確認ポイントを徹底解説

同棲はいつから始める?ベストタイミングやきっかけ、確認ポイントを徹底解説ふたりのくらし
当ブログにはアフィリエイトを利用したPRが含まれます。
本記事の内容
  • ​​カップルが同棲を始めるベストタイミング
  • 同棲を始める理由ときっかけ
  • 同棲を始める前の確認ポイント

そろそろカレと一緒に住みたいな。同棲っていつから始めるのがベストなのかな?

交際中のパートナーがいる人は、「同棲」について一度は考えたことがあるのではないでしょうか?

同棲するとなると、物件探しや引越しの手配などさまざまな準備が必要ですから、そう気軽には踏み出せません。

タイミングを間違えると、同棲解消&破局という悲しい結末になってしまうことも……。

同棲失敗のリスクを下げるため、ベストタイミングやきっかけ、同棲前の確認ポイントなどをしっかり押さえておきましょう!

よるる
よるる

【この記事を書いた人】

ギリギリ昭和生まれのフリーライター・翻訳家。バツイチ同士で同棲4年目。結婚しない・子供は持たない派。

Sponsored by

私の同棲経験談

私の同棲経験談

私は2回の同棲と、1回の同棲未遂を経験しました。

はじめに、少しだけ私の経験をお伝えしておきますね。

「さっさと要点だけ知りたい!」という方は「カップルが同棲を始めるベストタイミングは?」までジャンプしてください。

同棲1. 大学生時代

大学生の時、同級生の彼氏と同棲を始めました。

彼A:大学生。上京して一人暮らし
私:大学生。東京の実家住まい

彼Aは住まいを引き払うことにし、大学付近で賃貸物件を探しましたが、ふたりとも学生ということで難航。

なんとか古い2DKアパートを借り、同棲開始から1年後に入籍しました(後に離婚)。

都合により引っ越すまで4年ほど同じ物件に住んでいました。

同棲2. 大学院生時代

この時は結局同棲に至らなかったのですが、何度か同棲話が出ました。

彼B:社会人1年目、一人暮らし
私:大学院生、一人暮らし

最初に話が出たのは交際2年が過ぎた頃。

彼Bの勤務先と私の大学院が近かったため、彼Bの賃貸更新のタイミングで一緒に引っ越さないかと誘われました。

彼Bは結婚を見据えていましたが、私は離婚後ということもありその気になれず、断り続けて最終的にそのまま破局しました。

同棲3. 30代前半

30歳の時にマッチングアプリで出会った彼氏と、交際1年半で同棲を始めました。

今彼:当時36歳、会社員一人暮らし
私:当時31歳、会社員一人暮らし

これが今も一緒に暮らしている事実婚パートナーです。

そのうち一緒に住みたいなと思いつつ、色んな町を散策しながらデートを重ねていました。

物件も複数見て、気に入った町と物件が見つかったので同棲準備を始めました。

最近はアプリなどで自宅にいながら物件探しや見学ができるので、彼氏と色々見てみるのもおすすめです。

カップルが同棲を始めるベストタイミングは?

カップルが同棲を始めるベストタイミングは?

では、付き合ってどのくらいで同棲を始めたらいいのか考えてみましょう。

ベストタイミングは交際1年

結論から言うと、同棲を始めるベストタイミングは交際1年が経った頃です。

もちろん年齢など各カップルの状況によって変わってきますが、基本的には交際1年が目安となります。

交際1年=お互いのことがそれなりにわかってきて、かつドキドキが薄れていない、ちょうどいい時期

交際期間が短すぎたり長すぎたりすると、同棲の成功率が下がってしまいます。

交際期間が短いとストレスが大きい

付き合いが浅いうちは、お互いのことをよく知りません。

特に最初の2〜3ヶ月くらいまでは、「相手にもっと好かれたい」「可愛く見られたい」などと考えて、相手の前で普段より頑張っていますよね。

この時期に同棲を始めると、精神的なストレスが大きくなります。

いくら好きな相手であっても、「慣れない相手とずっと一緒にいる」というのは想像以上に疲れるもの。

ある程度長く付き合い、お互いの欠点をさりげなく指摘できるくらいの仲になってからのほうが、自然体で同棲をスタートできます。

交際期間が長いと許容力が下がる

交際期間が長くなると、相手に対してのドキドキが薄れてきます。いわゆるマンネリですね。

交際当初は「かわいいな」と思えていた失敗も、「また同じことしてる……」とイライラしてくるかもしれません。

つまり、相手の存在が当たり前になってくると、相手に対する許容力が下がるのです。

長く付き合ったカップルでも、同棲を始めると、知らなかった習慣の違いに必ず直面します。

そんな時は、相手を否定せず、受け入れて妥協点を探すことが重要。

しかし恋愛感情が薄れてからだと、交際初期よりも受け入れることが難しくなります。

同棲を始める理由ときっかけ

同棲を始める理由ときっかけ

世の中のカップルは、どんな理由やきっかけで同棲を決意するのでしょうか?

同棲を切り出しやすいタイミングを3つ紹介します。

婚約or結婚を意識し始めた時

よくあるのは「婚約した時」もしくは「結婚を意識し始めた時」です。

結婚したら、ほとんどのカップル(夫婦)は一緒に暮らしますよね。

結婚の予行演習として同棲で相性を確かめたり、結婚の準備段階として先に一緒に暮らし始めたりするのは、とても自然な流れです。

相手に結婚を促したい場合、まずは「お試し期間」ということで同棲を打診してみてもいいでしょう。

転職・転勤など環境の変化

転職・転勤などは、将来の生活を改めて考えるタイミング。

特に引っ越しが伴う場合、「どうせなら一緒に住もう」という話になりやすいです。

遠距離恋愛になるにもかかわらず同棲や結婚の話が出ないなら、相手はあなたを将来のパートナーとして考えていないのかもしれません。

破局のリスクもありますが、これを機にお互いの将来について話してみてはいかがでしょうか?

賃貸更新のタイミング

お互い、もしくはどちらかが一人暮らしであれば、賃貸更新のタイミングも狙い目です。

基本的に2年更新の部屋が多く、更新のためには家賃1ヶ月分を上乗せして払わなければなりません。

なので、更新のタイミングで同棲用の物件に引っ越せば、無駄な出費を抑えられます。

更新の数ヶ月前にはお知らせが来るはずなので、そこで「そろそろ更新なんだけど、次はどうしようかな?」と相手に相談を持ちかけてもいいでしょう。

同棲を始める前の確認ポイント

同棲を始める前の確認ポイント

「好きだから一緒にいたい!!」という気持ちもわかりますが、それだけで同棲を始めるのは危険です。

同棲を始める前に、お互い確認しておきたいポイントを整理しました。

結婚の意思

自分は結婚したくても、相手にはその気がないかもしれません。

何年待ってもプロポーズしてくれないから思いきって聞いたら、「結婚は考えてない」って言われちゃった……

こんなことになったら、貴重な時間を無駄にしてしまいますよね。

「同棲=結婚の前段階」と考える人もいれば、そうでない人もいます。

あなたと相手で認識がズレていると、後々トラブルになるので、事前に確認しておきましょう。

同棲を続ける期間

あらかじめ、いつまで同棲するつもりなのか決めておくのがおすすめです。

  • 「結婚を見据えて、この先ずっと一緒に暮らす」なのか?
  • 「1年同棲してみて、結婚に至らなかったら解消」なのか?
  • 「毎回の更新のタイミングで、このまま続けるか考える」なのか?

これを話し合わず、いきなり「同棲を解消したい」と言われたら大変です。

新たな物件探しや引っ越しには時間もお金もかかるので、そう簡単にはいきません。

生活費や家事分担のルール

生活費や家事分担については、気まずいと思うかもしれませんが、必ず同棲前にルールを決めておくことをおすすめします。

なんとなく暮らし始めてしまうと、不公平が生じてトラブルになりやすいからです。

  • 私ばっかり家事をやっている
  • 私ばっかりお金を出している
  • 洗い物の押しつけあいで雰囲気が悪い

……などの不満がたまり、最悪の場合は破局に至ります。

悲しい結末を迎えないために、ビジネスライクにルール決めをしておくことが重要です。

タイミングを見極めれば同棲の成功率は上がる!

タイミングを見極めれば同棲の成功率は上がる!

同棲は始めようと思えばいつでも始められますが、タイミングやきっかけを考え、慎重に行動することをおすすめします。

同棲によって生活スタイルが大きく変わるため、始めるのにも終えるのにも労力が必要だからです。

せっかく大切なパートナーと新たなステップに踏み出すのですから、できるだけ成功させたいですよね。

この記事を参考にして成功率を上げ、パートナーとの仲を深めていってください!

タイトルとURLをコピーしました