大地の芸術祭の宿泊先を探してるんだけど、「かたくりの宿」ってどうなのかな?
廃校に泊まれるなんて気になる。実際に泊まった感想を教えて!
こんな疑問にお答えします。
こんにちは、よるるです。
【この記事を書いた人】
ギリギリ昭和生まれのフリーライター・翻訳家。学生時代にイタリア留学→ミラノで1年勤務。ヨーロッパ中心に一人旅歴10年。荷造りと旅行計画が大好き!
「大地の芸術祭 2022」で秋山郷結東温泉かたくりの宿に宿泊したレビューをお届けします。
とっても楽しみにしていた新潟県・越後妻有の「大地の芸術祭 2022」に2泊3日で行ってきました。
大地の芸術祭訪問は2回目なのですが、このあたりは宿が少なくて計画に苦労するんですよね。前回は探すのがギリギリになってしまい、中心エリアから少し離れた六日町駅付近のホテルに泊まりました。
Airbnbもほとんど見つからないんだよね
今回はせっかくならアートっぽい宿に泊まりたい!
ということで、公式ガイドブックでも紹介されている「かたくりの宿」に1泊しました。とても素敵な宿だったので、館内やお食事の様子をレビューします。
▼2泊目の宿「松之山温泉 凌雲閣」のレポートも後悔しています。
\公式ガイドブックはこちら/
秋山郷結東温泉 かたくりの宿 基本情報
「越後妻有 大地の芸術祭 2022」公式ガイドブックでも「アートと過ごす宿」として紹介されている、秋山郷結東温泉 かたくりの宿。新潟県と長野県にまたがる秘境・秋山郷にある温泉宿です。
1884年(明治17年)から1992年(平成4年)まで、なんと1世紀以上にわたって地元の子どもたちを見守り続けた小学校! 廃校となった後、改築され現在の宿となりました。
山の恵みをたっぷり堪能できる食事、体の芯まで温まる癒やしの温泉風呂、子どもも大人も楽しめる体験型アート作品など、ここでしか味わえない体験が満載です。
アクセス
住所:新潟県中魚沼郡津南町大字結東子450−1
TEL:025-761-5205 (9:00〜16:00)
かたくりの宿の公式サイトに詳細が掲載されていますが、公共交通機関だけで辿り着くことはできません。 車がない場合は、バスに加えて予約型タクシーを利用する必要があります。
ルートを見る限りかなり大変そうなので、「どうしてもここに泊まりたい!!」というガッツがある方にしかおすすめしません。
車だと、津南エリアから山道を30分程度。私たちは竜ヶ窪温泉の作品を見てから向かいました。景色がきれいでドライブはとても楽しかったです。秘境と言われているくらいなので当然ですが、思った以上に人里離れた場所なので、道中はちょっと不安になるかも。
お得に予約する方法
もちろん公式サイトからも予約できますが、せっかくならポイントがつくじゃらんnetでの予約がおすすめです。私もじゃらんで予約しました。◀お得なプランを探したい方はこちらかたくりの宿:施設の感想
では、ここからは実際にかたくりの宿に宿泊した様子をレポートしていきます。
「これから行く予定だからネタバレしたくない!」という人は、こちらから別の記事へどうぞ!▶【越後妻有 大地の芸術祭2022】エリア別おすすめ作品まとめ
宿泊したのは2022年6月上旬です。大地の芸術祭は夏休み期間がメインで、6月中は公開していない作品も多いオフシーズン。それもあってか、宿泊客は私たち含めて2組のみでした。
小学校の懐かしい備品にキュン!
館内に入ってまず目に飛び込んできたのは・・・
小学校にある机&椅子のセット!
うお〜懐かしい!!給食の時のカタチだ!
さすが廃校を利用しているだけあって、小学校らしさ満載です。
この机で受付表に記入したのですが、机と椅子がかなり小さく感じました。
「あ〜、こんな小さかったんだなぁ……」としみじみ。
周りにもホッコリするような物がいっぱい。
小学校の教室って、こんなふうに生徒がつくった工作とかが飾ってありましたよね。
かわいすぎる《妻有双六》で遊んでみた
玄関スペースの奥に体育館があります。
のぞいてみると、めちゃくちゃワクワクするカラフルな空間が!
2021年の新作、原倫太郎+原游の《妻有双六》です。
誰もいなかったので、さっそく彼と2人で遊んでみました。
結果、期待以上に楽しかった!
大きなサイコロを振ってコマを進めるのですが、コマがまずかわいい。私はでっかいクマをゴロゴロ引っ張っていきました。(彼はめんどくさがって自分がコマになってましたが……)
とまったマスの指示に従って、なわとび20回跳んだり、バスケシュートしたり、体育館にあるものを使って体を動かします。失敗すると容赦なく後退させられたりするので、だんだん真剣になって頑張りました。
卓球もやって温泉宿を満喫。子供に戻ったみたいにたくさんはしゃいじゃいました!
かたくりの宿:部屋&温泉の感想
次に、気になるお部屋と温泉をレビューします。
こじんまりした和室でのんびり
お部屋はシンプルな和室です。
そんなに広くないですが清潔で、可もなく不可もなくといったところ。
静かで、田舎に来たなぁ〜って感じがした!
特別な景色ではないですが、里山の風景が見えるので癒やされます。
質素なお部屋ですが、温泉に入ったり体育館で遊んだりで、ここで過ごす時間はあまりなかったので、シンプルな設備で十分でした。
お茶とふきのとう羊羹がありました。
ポットやミニ冷蔵庫もあります。小さいテレビもありますが、秘境の雰囲気を味わいたいのでつけませんでした。
廊下がちょっと怖い
やや不便なのが、部屋にはお風呂はもちろん、トイレも洗面台もないことです。
廊下のつきあたりの部屋だったので、共用トイレまでちょっと距離があって、ちょっとめんどうでした。
「1年◯組」とかプレートがかかった廊下を歩くのも楽しいのですが、夜中にトイレに起きた時は肝試しみたいでした。階段の影に人体模型があるんですよ。
小学生の頃に観た映画『学校の怪談』とか思い出して、何度も後ろを振り返りながらトイレに向かいました……。
温泉は校長室!
なんと校長室が温泉になっています。
昔は入れなかった部屋なので、ドキドキしちゃいますね。
この時は宿泊客が少なかったおかげで、貸切状態で利用できました。
浴槽は小さめなので、「知らないグループと一緒になったら気まずいなぁ……」と思っていたのですが、ゆっくり温まれました!
かたくりの宿:食事の感想
旅の楽しみといえばごはん!
かたくりの宿では、里山の恵みをたっぷり使った手作り郷土料理をいただけます。
山菜たっぷりの郷土料理コース
宿泊した際のおしながきはこちら。
馴染みのない食材が多いのではないでしょうか?
「車麩」はこの地方の郷土料理の定番なようで、かたくりの宿以外でも何度かお目にかかりました。下の写真の右のお皿の真ん中にあるのが車麩です。
山菜を活かしたヘルシーな料理がほとんど。
私は新潟の野菜が大好きなので嬉しかったのですが、彼は野菜が嫌いな肉食なので、「おかずが足りない……」とボヤいていました。このあと天ぷらや冷しゃぶが出てきたんですけどね。
ちなみに、旅行全体を通しての感想ですが、6月頃だと野菜より山菜が多くなるような感じがしました。
前回の大地の芸術祭は真夏に来たので、糸南瓜やかぐら南蛮、トマトやキュウリなどフレッシュな野菜料理をたくさん見かけたのですが、今回はあんまりなかったんです。
野菜をたくさん楽しむには、ちょっと時期が早かったのかも?
もちろん山菜もおいしいけど、個人的にはかぐら南蛮が食べたかった
津南ポークは柔らかくて文句なしのおいしさです!
一品一品は少量ですが、最後には「もう食べられない……」というくらい満腹でした。
新潟の地酒を飲み比べ
そして、新潟に来たら外せないのが日本酒。
地酒3種のみくらべセットを注文しました。(苗場山、つなん、醸す森)
中でも純米吟醸「醸す森」がすごーく気に入り、1本買って帰りました。
辛口のお酒が多い新潟にしては甘めでフルーティなので、女性に人気があるそうです。
もう1組の宿泊者さんは「つなん」が好きと言っているのが聞こえました。
新潟は本当においしいお酒が多いので、ぜひたくさん飲み比べしてみてください。
まとめ:一度は行きたい秘境温泉で身も心も癒やされよう!
というわけで、廃校を利用したアートな宿・秋山郷結東温泉かたくりの宿をレポートしました!
- 秋山郷結東温泉 かたくりの宿 基本情報
- アクセス
- お得に予約する方法
- かたくりの宿:施設の感想
- 小学校の懐かしい備品にキュン!
- かわいすぎる《妻有双六》で遊んでみた
- かたくりの宿:部屋&温泉の感想
- こじんまりした和室でのんびり
- 廊下がちょっと怖い
- 温泉は校長室!
- かたくりの宿:食事の感想
- 山菜たっぷりの郷土料理コース
- 新潟の地酒を飲み比べ
- 一度は行きたい秘境温泉で身も心も癒やされよう!
かたくりの宿は山奥の秘境にありますが、館内は清潔でとっても快適でした。
スタッフさんも話しやすくて居心地がよかったです。
大地の芸術祭を巡る際には、ぜひ宿泊を検討してみてくださいね。きっと素敵な体験ができますよ!
▼2泊目の宿はこちらの「松之山温泉 凌雲閣」です!
\公式ガイドブックはこちら/
▼旅行の服装に迷っている人はこちらもチェック